さくらんぼのlambda日記

lambdaちっくなことからゲーム開発までいろいろ書きます。

最近やっている事

また更新が滞ってしまった。
読んでいる人いたらごめんなさい。

自分が最近触っている物を自分が管理できなくなってきたw
という訳で近況と合わせて整理しようとおもふ。

近況

まず、例大祭に参加させて頂きました。
関係者お疲れさまでした。
今回ゲーム本体自体にはあんまり関係していませんが
今後は結構関係しそうです。

また、当日スペースまできてくださった方
ありがとうございました。

そんな感じでひと月がすぎました。

夏には一段落つけたいと思っているのですが
研究その他の兼ね合いで今回はちょっと難しいかなぁ
と考えています。
とりあえずやれるだけの事はやろうと思っています。


以下自分が最近いじっていることのまとめ。

継続

最近どうにも研究室の話題で継続についての議論が多くなってきている。
自分は参加できない。
悔しい、という訳で勉強する事にした。
ちなみに継続っていうのはcall/ccとか使うあの継続の事です。
知らない人は適当にschemeとかcall/ccでぐぐればわかるかも?

Cocoa/Ruby

自分の研究のプログラムをMac OS Xで作成しています。
GUIが必要な研究テーマなのでMacの基本フレームワークのCocoaとお友達になってます。
結構使いやすくていい感じです。

RubyからCocoaをいじる事ができるRuby/Cocoaというものがあって
それで開発は進めています。
でもcocoa周りの部分は絶対Objective-Cで書いた方が楽そうですねw
ネットワーク周りとか文字列処理のあたりの実装が楽なのでRuby/Cocoa
という感じの選択です。

自前でプロトコル定義するのが面倒なので何か良いプロトコルないのかなぁと
思いつつも、きっと自前で実装する方が簡単。
でも書くのが面倒なのでDSLを組む方向に逃げたい。

しかし、Rubyではそんな事は無理。
#少なくとも私はそんな事がRubyにできる風には見えない
じゃあLispかな?と思うのですが、すると今度はCocoaに触れなくてうぼぁー。

Lisp <-> Cocoaのバインディングがあればw
自分で作れば良いのかなぁ。


その他


他にも勉強とかしないと行けない事リスト
緊急度は低い。

C++の全体的な知識
テンプレートとか黒魔術系にちょっと興味が。

UNIX周り
どうも最近UNIXが遠いのでちょっと忘れないうちに何か遊ぶかな
困ってからでも間に合いそうだから緊急ではないはず。

・OS系の知識
どうにもこれも足りない。
全体的にちょっと復習しようかな。
これも暇なときに。
隣の席のやつが便利そうなのでつついて聞こう。

ソフトウェア工学の勉強
一番好きで一番嫌いな分野。
勉強したい。


勉強しないと行けない事が一杯。
といっても最近見る範囲が狭くなっているので
前より勉強したい事自体は少なくなったかも?