さくらんぼのlambda日記

lambdaちっくなことからゲーム開発までいろいろ書きます。

Ubuntu マルチメディア?

音楽関連

音楽関係がやっとまとまりそうなので、メモしておく。

DVD観賞

非常に簡単に行うことができる。
Xine、VLC、TotemでDVDの再生を行うことができる。

上記ソフトウェアは、メニューの「アプリケーション」->「アプリの追加と削除」から
インストールすることができる。

但し、DVDは暗号化されている。
そのため、この状態では再生を行えないDVDが多い。
そこで、暗号化を解除するソフトウェアを導入する。

ターミナルを開き、

sudo apt-get install libdvdread3
sudo /usr/share/doc/libdvdread3/install-css.sh

上記でDVDの再生が可能となる。

その他のファイル

アプリの追加と削除より

Xine extra plugins
GStreamer extra plugins
GStreamer ffmpeg vide plugin

をインストールすることにより、mp3、sid、mpeg1、mpeg2 AC-3、mpeg4、wmv、asf、divx
などの再生を行うことが可能となる。

ID3タグ

面倒くさいので、UTF-16に全てのタグを変換した。
これで、文字化け生活とさようならできる。
また、Easy Tagというソフトでタグの編集を行うことが可能である。

iPod 関連

Banshee、Rhythmbox、Listen、amaroK、gtkpodなど
色々なソフトウェアが現在対応している。

amaroKがUI的には良いように思えるが、マウントする方法がわからない。
他のソフトウェアではなにもせずにマウントできたのにもったいない。

gtkpodiPodへデータを転送するためだけのソフトウェアだけあって
非常によく出来ている。
但し、再生などの機能が基本的に無い。

残ったソフトウェア(Banshee Rhythmbox Listen)
の中でiTunesとUIが一番似ているRhythmboxを使うこととする。
Shift-JISをうまくエンコードできないため上記の作業でID3タグをUTF-8UTF-16
変換しておくとよい。


DVDコピー

DVDのコピーを行いたい場合、k3bでバックアップならすぐとることができる。
k3bのインストールはメニューからすぐできる。

トラックをいじったものをコピーしたい場合は
k9copy
というものが使い易い。

UIがいまいちであるがとりあえず使える。

iPod 関連

AmaroKでのiPodマウントの方法が分かったので追記

iPodは/media/ipodにマウントされる。
つまり、その場所を指定してやればよい。

「設定」>「AmaroKの設定」>「メディアデバイス」の項目で
デバイスの追加を選んで
「このデバイスに使うプラグインを選択」 に 「Apple iPod qメディアデバイス」
を選択し

このデバイスの名前には適当に名前をつける。

最後の
デバイスのマウントポイントには
/media/ipod
を設定すれば良い。